柴犬もものしっぽ☆
ツンデレ柴っ子ももちゃんを愛するがゆえ・・空回りしてばかりのママのブログです♪2013年4月キジ白猫たびちゃんが、2014年8月黒白猫ゆめちゃんが、2016年5月ハチワレ猫あむちゃんが家族に加わり、てんやわんやな毎日です☆
ニャン太 という猫
- Posted at 2016.05.17
- lママのしっぽ☆
こんばんは!
本日は珍しくママのしっぽ☆でございます。
ちょっぴりしんみりモードになっちゃうけど、お付き合いくださいませ。

春はお別れの季節・・・
なんてよく言いますが、この春、わたしも悲しいお別れを経験しました。
前橋のパパ家の猫、ニャン太が4月4日に亡くなったのです。

↑ 2年くらい前に撮ったニャン太です。
パパ家の猫…と言っても、家の中に入ろうとしないので、ベランダで自由気ままに過ごしているような猫でした。
とにかく警戒心が強く、わたしは一度も触れることが出来ませんでした。
亡くなってから、その身体にやっと触れることが出来ました。
上の写真はコロコロとした可愛い猫だったけど、すっかり痩せてゴツゴツした姿に変わり果ててしまいました。

右の骨壷がニャン太、左は3年前に亡くなったチビ。
『よく頑張ったね、頑張ったね』
母と一緒に、身体を拭いて、初めてブラッシングをしてあげました。
今まで沢山の猫に会いましたが、こんなに警戒心の強い猫は初めてでした。
ニンゲンに嫌なことされた記憶があったのかな…
全く距離を縮められないまま、ニャン太は逝ってしまいました。

こちらはヒトが大好きな風(ふう)。
風も外で暮らしていましたが、一度部屋に入れたら出て行かなくなり、すっかり住み着いてしまいました。
ニャン太も少し頑張って、風の真似をしてくれたら良かったのにな。。

ハルもニャン太の声が聞こえなくなって寂しそうです。
毎日毎日よく鳴いていたもんねぇ。
ニャン太の声が、母の耳から離れるのには時間が掛かりそうです。

うちのたびちゃん。
こんなだらしの無い格好で眠れるのは家猫の特権ですよ。
ニャン太のこんな姿、見たことなかったなぁ。

ゆめちゃんの懐っこさの1/4でもニャン太にあったら、運命は変わっていたかも知れない・・・
今更だけど、そんな事ばかり考えてしまいます。
母もわたしも、何度も何度もニャン太に引っ掻かれては流血しました。
私たちにはそんなことしなくて良いんだよ、安心して良いんだよ。
と、ちゃんと教えてあげられなかったのが本当に悔しい。

こんな風に一緒に過ごせたら良かったのにな。
甘えることを知らずに生きていたニャン太。
天国では他の猫たちにたくさん甘えるんだよ。
どこかでまた会えたなら、今度はナデナデさせてくれるかな…?
本日は珍しくママのしっぽ☆でございます。
ちょっぴりしんみりモードになっちゃうけど、お付き合いくださいませ。

春はお別れの季節・・・
なんてよく言いますが、この春、わたしも悲しいお別れを経験しました。
前橋のパパ家の猫、ニャン太が4月4日に亡くなったのです。

↑ 2年くらい前に撮ったニャン太です。
パパ家の猫…と言っても、家の中に入ろうとしないので、ベランダで自由気ままに過ごしているような猫でした。
とにかく警戒心が強く、わたしは一度も触れることが出来ませんでした。
亡くなってから、その身体にやっと触れることが出来ました。
上の写真はコロコロとした可愛い猫だったけど、すっかり痩せてゴツゴツした姿に変わり果ててしまいました。

右の骨壷がニャン太、左は3年前に亡くなったチビ。
『よく頑張ったね、頑張ったね』
母と一緒に、身体を拭いて、初めてブラッシングをしてあげました。
今まで沢山の猫に会いましたが、こんなに警戒心の強い猫は初めてでした。
ニンゲンに嫌なことされた記憶があったのかな…
全く距離を縮められないまま、ニャン太は逝ってしまいました。

こちらはヒトが大好きな風(ふう)。
風も外で暮らしていましたが、一度部屋に入れたら出て行かなくなり、すっかり住み着いてしまいました。
ニャン太も少し頑張って、風の真似をしてくれたら良かったのにな。。

ハルもニャン太の声が聞こえなくなって寂しそうです。
毎日毎日よく鳴いていたもんねぇ。
ニャン太の声が、母の耳から離れるのには時間が掛かりそうです。

うちのたびちゃん。
こんなだらしの無い格好で眠れるのは家猫の特権ですよ。
ニャン太のこんな姿、見たことなかったなぁ。

ゆめちゃんの懐っこさの1/4でもニャン太にあったら、運命は変わっていたかも知れない・・・
今更だけど、そんな事ばかり考えてしまいます。
母もわたしも、何度も何度もニャン太に引っ掻かれては流血しました。
私たちにはそんなことしなくて良いんだよ、安心して良いんだよ。
と、ちゃんと教えてあげられなかったのが本当に悔しい。

こんな風に一緒に過ごせたら良かったのにな。
甘えることを知らずに生きていたニャン太。
天国では他の猫たちにたくさん甘えるんだよ。
どこかでまた会えたなら、今度はナデナデさせてくれるかな…?
スポンサーサイト
ママのしっぽ☆
- Posted at 2011.12.23
- lママのしっぽ☆
こんばんは!
今年も終わりなんだな~と、感じる今日この頃・・・
周りの方々は忙しいご様子ですが、私は一向にのんびり・モードでございます。

あ、少しずつだけど大掃除はやってますからね。
色んな洗剤を買い込んで、やる気だけは十分でーす!
昨夜ね、私の母から宅急便が届いたんですけどね。
お正月用の食材やら缶詰やらと一緒になぜだか、
一口大にカットされた生のカボチャがビニールに2袋分入れられていました。
・・・冬至的な?
その前に、なんでカットしちゃってんだろう。
クール便だったから凍っちゃってるしね。
一回凍ったカボチャは美味しくないしね。

おやつに買ってきた鯛焼き。ももちゃんは鯛には興味ナシ!
お母さんって時々、意味の分からないコトしますよね。
あれ、うちだけ?
年も年なので、ちょっと心配になりますが
わざわざ突っ込む事でもないので放っておくことにしました。
聞くのも怖い気がするし(汗)
それにしても・・・
凍った大量のカボチャはどうしたら良いんだろう。。
スープとかにすれば食べられるかな~。

いつも仲の良いお二人さん。何やらお話してるみたい。
お正月の前には、当り前だけどクリスマスですね。
せっかくの三連休だけど、なんの予定もないし・・・
パパもお仕事かも知れないから、もも家はいつも通りに過ごしたいと思います。
ごちそうは無いけど、ケーキくらいは作ろうかな?
おっきなチョコケーキが食べたいな~。
おっきくてこってりしたチョコケーキが食べたいな~。
1ホール食べちゃうぞー!
仕事を辞めて3ヶ月。
運動量は減っても食欲だけは全く衰えない私。
確実に増えている・・いろんな所が。。
もうすぐベルトの穴が足りなくなっちゃうよー(汗)

純粋無垢なひなちゃんに比べて、ももちゃんはクール。。大人になるって淋しいね!
仕事はしたくないけど、このままじゃ体重的にヤバそうです。
これからお正月が来るって言うのに、どうする?わたし!
『お餅を3個から2個に減らすダイエット』とか、しようかな。
それとも、お兄ちゃんが言ってた『焼き肉ダイエット』しようかな。
(うちの兄はダイエットマニアなんです・・でも痩せすぎて膝を悪くしちゃいました)
『焼き肉ダイエット』ってね、牛肉の焼き肉だけを食べるんだって。
白飯はNGで肉だけを食べ続けるらしい。。
でも、白飯なしじゃ焼き肉食べられないから私はムリだわ・・ザンネン!

不器用だけど、いつも優しい小次郎くん♪ 私のサンタさんにもなってー!
あれ?今日、なんの話してるんだろうね(汗)
すんごい独り言でしたけど・・・
聞いて頂いてありがとうございました!
お正月はあんまり食べ過ぎないように注意しますねー!アハハ☆
今年も終わりなんだな~と、感じる今日この頃・・・
周りの方々は忙しいご様子ですが、私は一向にのんびり・モードでございます。

あ、少しずつだけど大掃除はやってますからね。
色んな洗剤を買い込んで、やる気だけは十分でーす!
昨夜ね、私の母から宅急便が届いたんですけどね。
お正月用の食材やら缶詰やらと一緒になぜだか、
一口大にカットされた生のカボチャがビニールに2袋分入れられていました。
・・・冬至的な?
その前に、なんでカットしちゃってんだろう。
クール便だったから凍っちゃってるしね。
一回凍ったカボチャは美味しくないしね。

おやつに買ってきた鯛焼き。ももちゃんは鯛には興味ナシ!
お母さんって時々、意味の分からないコトしますよね。
あれ、うちだけ?
年も年なので、ちょっと心配になりますが
わざわざ突っ込む事でもないので放っておくことにしました。
聞くのも怖い気がするし(汗)
それにしても・・・
凍った大量のカボチャはどうしたら良いんだろう。。
スープとかにすれば食べられるかな~。

いつも仲の良いお二人さん。何やらお話してるみたい。
お正月の前には、当り前だけどクリスマスですね。
せっかくの三連休だけど、なんの予定もないし・・・
パパもお仕事かも知れないから、もも家はいつも通りに過ごしたいと思います。
ごちそうは無いけど、ケーキくらいは作ろうかな?
おっきなチョコケーキが食べたいな~。
おっきくてこってりしたチョコケーキが食べたいな~。
1ホール食べちゃうぞー!
仕事を辞めて3ヶ月。
運動量は減っても食欲だけは全く衰えない私。
確実に増えている・・いろんな所が。。
もうすぐベルトの穴が足りなくなっちゃうよー(汗)

純粋無垢なひなちゃんに比べて、ももちゃんはクール。。大人になるって淋しいね!
仕事はしたくないけど、このままじゃ体重的にヤバそうです。
これからお正月が来るって言うのに、どうする?わたし!
『お餅を3個から2個に減らすダイエット』とか、しようかな。
それとも、お兄ちゃんが言ってた『焼き肉ダイエット』しようかな。
(うちの兄はダイエットマニアなんです・・でも痩せすぎて膝を悪くしちゃいました)
『焼き肉ダイエット』ってね、牛肉の焼き肉だけを食べるんだって。
白飯はNGで肉だけを食べ続けるらしい。。
でも、白飯なしじゃ焼き肉食べられないから私はムリだわ・・ザンネン!

不器用だけど、いつも優しい小次郎くん♪ 私のサンタさんにもなってー!
あれ?今日、なんの話してるんだろうね(汗)
すんごい独り言でしたけど・・・
聞いて頂いてありがとうございました!
お正月は
ママのしっぽ☆
- Posted at 2011.10.01
- lママのしっぽ☆
こんばんは!
今日から10月に突入ですね~
気温もグッと下がるらしいので、体調にも気を付けて過ごしましょうね。

さて、恐れ入りますが・・・
本日はももママの独り言にお付き合い下さいませね。
わたし昨日でね、お仕事を辞めたんです。
派遣で勤め始めてから1年9ヵ月。
通勤はツライし、人間関係も色々あるし・・で、考える所は多かった会社だけど
面倒臭い仕事も頑張って覚え、これから!って時に業務終了になってしまいました。
今回辞めたのは部署に居た派遣・契約社員併せて90人位でしょうか。
なんせ、部署自体が閉鎖になってしまうので、大量の人が一方的なリストラに遭いました。
5月末に初めて派遣の営業さんから”9月末で契約終了です”と聞いた時には
『なんで!どうして?!』と驚いたけど、部署全体が無くなると聞き、グゥの音も出ませんでした(涙)
毎朝毎朝『行きたくなーい』って、思いながら出勤していたけど
本当に出勤しなくてよくなるのは、正直すごく寂しい。。
なんだかんだ言いながらも、結局あの会社が好きだったんですね。
イライラする上司も、嫌だった同僚も、密かに憧れていた部長にも・・
もう二度と会うことがないのかと思うと少し切なくなって来ちゃうな。

(この前に勤めていた会社も地方に業務が移転するために、まぁ・・云わばリストラになったのでした。。)
次の仕事は・・・まだ決めてません。
少し休みたいな、と思う反面、早く探さなきゃ!と思って悩んでいます。
震災の時やこの間の台風の時など、電車で帰宅出来ない事があったので
ももちゃんのためにも、次の仕事は絶対に近場で探したいと思うのです。
はて、条件に合う所なんてあるのかしら(汗)
でもやっぱり、家に居たら家事をきちんとしなきゃいけないですよね?
家事をするくらいなら、仕事をしてた方が楽かも~!って思っているダメなわたし。
洗濯やお料理は出来るんだけど、お掃除が。。
本当に掃除が苦手で、掃除機当番はパパにやってもらってるくらいです(汗)
パパも、私に任せるくらいなら自分がやる!と言うんですよ。。
よく『ママがお家に居ればももちゃんも喜ぶでしょ~』なんて言われますが、
で、でもね。。
ももちゃんも1人で過ごすのに慣れているので”もものペース”があるんです。
たまに平日に私が居たりすると、ペースが崩れて不機嫌になったりしています(涙)
嗚呼・・これ以上ももちゃんに嫌われちゃったら、わたし生きて行けないよ。。
正直、月曜日からどうやって過ごしたらいいのか分からないけど
ももちゃんの機嫌を損ねないよう、私は出来るだけ静かに過ごしたいと思います。。
でも、朝のお散歩はたっぷり行けるようになるので
そこだけはももちゃんも喜んでくれるはずですよ!

ちょっと不安な日々の幕開け。。
ご近所の方々、良かったら暇な私をお誘い頂けると嬉しいでーす☆
長くなってしまいましたが・・
わたしの話にお付き合い頂き、ありがとうございました!
今日から10月に突入ですね~
気温もグッと下がるらしいので、体調にも気を付けて過ごしましょうね。

さて、恐れ入りますが・・・
本日はももママの独り言にお付き合い下さいませね。
わたし昨日でね、お仕事を辞めたんです。
派遣で勤め始めてから1年9ヵ月。
通勤はツライし、人間関係も色々あるし・・で、考える所は多かった会社だけど
面倒臭い仕事も頑張って覚え、これから!って時に業務終了になってしまいました。
今回辞めたのは部署に居た派遣・契約社員併せて90人位でしょうか。
なんせ、部署自体が閉鎖になってしまうので、大量の人が一方的なリストラに遭いました。
5月末に初めて派遣の営業さんから”9月末で契約終了です”と聞いた時には
『なんで!どうして?!』と驚いたけど、部署全体が無くなると聞き、グゥの音も出ませんでした(涙)
毎朝毎朝『行きたくなーい』って、思いながら出勤していたけど
本当に出勤しなくてよくなるのは、正直すごく寂しい。。
なんだかんだ言いながらも、結局あの会社が好きだったんですね。
イライラする上司も、嫌だった同僚も、密かに憧れていた部長にも・・
もう二度と会うことがないのかと思うと少し切なくなって来ちゃうな。

(この前に勤めていた会社も地方に業務が移転するために、まぁ・・云わばリストラになったのでした。。)
次の仕事は・・・まだ決めてません。
少し休みたいな、と思う反面、早く探さなきゃ!と思って悩んでいます。
震災の時やこの間の台風の時など、電車で帰宅出来ない事があったので
ももちゃんのためにも、次の仕事は絶対に近場で探したいと思うのです。
はて、条件に合う所なんてあるのかしら(汗)
でもやっぱり、家に居たら家事をきちんとしなきゃいけないですよね?
家事をするくらいなら、仕事をしてた方が楽かも~!って思っているダメなわたし。
洗濯やお料理は出来るんだけど、お掃除が。。
本当に掃除が苦手で、掃除機当番はパパにやってもらってるくらいです(汗)
パパも、私に任せるくらいなら自分がやる!と言うんですよ。。
よく『ママがお家に居ればももちゃんも喜ぶでしょ~』なんて言われますが、
で、でもね。。
ももちゃんも1人で過ごすのに慣れているので”もものペース”があるんです。
たまに平日に私が居たりすると、ペースが崩れて不機嫌になったりしています(涙)
嗚呼・・これ以上ももちゃんに嫌われちゃったら、わたし生きて行けないよ。。
正直、月曜日からどうやって過ごしたらいいのか分からないけど
ももちゃんの機嫌を損ねないよう、私は出来るだけ静かに過ごしたいと思います。。
でも、朝のお散歩はたっぷり行けるようになるので
そこだけはももちゃんも喜んでくれるはずですよ!

ちょっと不安な日々の幕開け。。
ご近所の方々、良かったら暇な私をお誘い頂けると嬉しいでーす☆
長くなってしまいましたが・・
わたしの話にお付き合い頂き、ありがとうございました!
ママのしっぽ☆
- Posted at 2011.08.28
- lママのしっぽ☆
こんにちは!
前記事にしましたパブコメ、昨日を持ちまして受付が終了しました。
ご協力して頂いた皆様、ありがとうございました!
5年前の酷い結果よりも、きっと私達の”声”が届いていると信じています。

気になる結果ですが、
一ヶ月後(予定)に環境省のHPにて公表されるそうです。
改正反対派(販売業者)VS賛成派(愛護支援者)になってしまっている今回のパブコメ騒動。
私も、ギャフン!と言わせたい・・なんて生意気なコトを言ってしまいましたが
最初から金儲けと考えている業者以外のペット関連会社に勤めている方々は
ペットが大好きで、何かペットの役に立ちたいと思ってお仕事を始められた方なのではないでしょうか。
だから、業者の人だから絶対に反対派だとは思いたくない。
だから、改正が必要なんだと思っています。

いつもツンデレで私をふり回してばかりのももちゃん。
『1人でいいの。ほっといて』と言いながらも、さり気なく私にピタッとくっついてねんねします。
なんでこんなに可愛いんだろうな。
でも、ツンデレのふり幅が大き過ぎて『なに?計算?!』って時々怖くなります。
ももちゃんが人間の子だったら男の子にモテるだろうな。女子には嫌われるけど。
人も苦手、わんこ付き合いも苦手、私にも甘えてくれない。
そんなももちゃんに悩んだり淋しくなったりしたこともあったけど・・・
いいじゃないの!綾波レイみたいで!(←え?)
悩み、解決し、また悩んで心配して、
ずっと繰り返し続けているワンコライフだけどね、ももちゃんだから頑張れるんです。
手のかかる子ほど可愛いものですからねー!

ピンクママさんが作ってくれた”チビもも”です♪。
ママさん曰く『柴は難しい・・』らしい。。そ、そうかなぁ?
とっても可愛い”チビももちゃん”をありがとうございました!
こんなももちゃんの事を可愛がって下さる方がいてくれて本当に嬉しいです。
愛想のまったく無い子ですが、みなさんこれからも仲良くして下さいね。

8月ももうすぐ終わりですね・・・
残暑が厳しいと言いつつも、少しずつ秋っぽくなって来ました。
ワンコの季節!
食欲の秋!
うふふ・・色々と楽しみな季節なので嬉しいな♪
前記事にしましたパブコメ、昨日を持ちまして受付が終了しました。
ご協力して頂いた皆様、ありがとうございました!
5年前の酷い結果よりも、きっと私達の”声”が届いていると信じています。

気になる結果ですが、
一ヶ月後(予定)に環境省のHPにて公表されるそうです。
改正反対派(販売業者)VS賛成派(愛護支援者)になってしまっている今回のパブコメ騒動。
私も、ギャフン!と言わせたい・・なんて生意気なコトを言ってしまいましたが
最初から金儲けと考えている業者以外のペット関連会社に勤めている方々は
ペットが大好きで、何かペットの役に立ちたいと思ってお仕事を始められた方なのではないでしょうか。
だから、業者の人だから絶対に反対派だとは思いたくない。
だから、改正が必要なんだと思っています。

いつもツンデレで私をふり回してばかりのももちゃん。
『1人でいいの。ほっといて』と言いながらも、さり気なく私にピタッとくっついてねんねします。
なんでこんなに可愛いんだろうな。
でも、ツンデレのふり幅が大き過ぎて『なに?計算?!』って時々怖くなります。
ももちゃんが人間の子だったら男の子にモテるだろうな。女子には嫌われるけど。
人も苦手、わんこ付き合いも苦手、私にも甘えてくれない。
そんなももちゃんに悩んだり淋しくなったりしたこともあったけど・・・
いいじゃないの!綾波レイみたいで!(←え?)
悩み、解決し、また悩んで心配して、
ずっと繰り返し続けているワンコライフだけどね、ももちゃんだから頑張れるんです。
手のかかる子ほど可愛いものですからねー!

ピンクママさんが作ってくれた”チビもも”です♪。
ママさん曰く『柴は難しい・・』らしい。。そ、そうかなぁ?
とっても可愛い”チビももちゃん”をありがとうございました!
こんなももちゃんの事を可愛がって下さる方がいてくれて本当に嬉しいです。
愛想のまったく無い子ですが、みなさんこれからも仲良くして下さいね。

8月ももうすぐ終わりですね・・・
残暑が厳しいと言いつつも、少しずつ秋っぽくなって来ました。
ワンコの季節!
食欲の秋!
うふふ・・色々と楽しみな季節なので嬉しいな♪
ママのしっぽ☆
- Posted at 2011.07.31
- lママのしっぽ☆
こんにちは!
忘れた頃にやってくるももママでございま~す。
気が付けばもう7月も最終日なんですね!わ~なんか怖いわ~。

相変わらずももちゃんは元気にウダウダ過ごしていますよ(笑)
夏って大嫌い!
なんだけど、唯一好きな夏の限定モノがあるんです。
すでにこの夏20本位は食べている・・・
そ・れ・は!トウモロコシ~♪
会社から帰宅すると、着替えをするよりもももちゃんのゴハンを用意するよりも前に
自分のトウモロコシをチン!
夕方のニュースの最後の天気予報を観ながらこのトウモロコシを食べるのが
最近の私の至福のひとときでございます♪
2本目を食べたいのをガマンするのが毎日の試練ですけどね(汗)

お友達からお土産に”信玄桃”を頂きました♪
信玄餅は何度も食べた事はあったけど、これは初めて頂きましたよー。
本物の桃が入っている箱みたいで面白いですね!

開けてみると可愛いお饅頭になった桃さん達が!
ほんとは6個入っていましたが、お写真を撮る前に2個食べちゃいました(汗)
中のあんにも黄桃が細かく入っていて美味しかったです♪
他にも沢山のお土産をありがとうございましたー!

最近お天気も不安定ですね。。
もも家地方、夜中にすんごい大きな雷が鳴って(すぐ近所に落ちたかも)超ビビりました!
大雨による水害も起きているし、大きな地震もまだあるし。。
チビッ子には楽しい夏休みだけど、色々と危険もいっぱいな夏ですね。
明日から始まる8月も、十分気を付けながら楽しんで過ごして行きましょうねー!
忘れた頃にやってくるももママでございま~す。
気が付けばもう7月も最終日なんですね!わ~なんか怖いわ~。

相変わらずももちゃんは元気にウダウダ過ごしていますよ(笑)
夏って大嫌い!
なんだけど、唯一好きな夏の限定モノがあるんです。
すでにこの夏20本位は食べている・・・
そ・れ・は!トウモロコシ~♪
会社から帰宅すると、着替えをするよりもももちゃんのゴハンを用意するよりも前に
自分のトウモロコシをチン!
夕方のニュースの最後の天気予報を観ながらこのトウモロコシを食べるのが
最近の私の至福のひとときでございます♪
2本目を食べたいのをガマンするのが毎日の試練ですけどね(汗)

お友達からお土産に”信玄桃”を頂きました♪
信玄餅は何度も食べた事はあったけど、これは初めて頂きましたよー。
本物の桃が入っている箱みたいで面白いですね!

開けてみると可愛いお饅頭になった桃さん達が!
ほんとは6個入っていましたが、お写真を撮る前に2個食べちゃいました(汗)
中のあんにも黄桃が細かく入っていて美味しかったです♪
他にも沢山のお土産をありがとうございましたー!

最近お天気も不安定ですね。。
もも家地方、夜中にすんごい大きな雷が鳴って(すぐ近所に落ちたかも)超ビビりました!
大雨による水害も起きているし、大きな地震もまだあるし。。
チビッ子には楽しい夏休みだけど、色々と危険もいっぱいな夏ですね。
明日から始まる8月も、十分気を付けながら楽しんで過ごして行きましょうねー!